ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ●昨日の朝の早起き大作戦(といっても6時なのですが)は失敗したのですが、今日はバッチリ目が覚めて、学習ができました。 昨日、ワタクシにとって大切な人のお通夜に参列したからですかね、身が引き締まりました。ここではあまり多くは語れませんが、「使命感」というか・・・。 睡眠時間を90分単位になるように就寝すると、睡眠リズムの関係上目が覚めやすい(個人差あり)ということで、昨日は夜の12時にベットに入ったのがよかったのかな。まぁ、とにかく原因は定かではありませんが、起きれました。 ということは、今晩はいつもより早めに睡魔が襲ってくるはず。となると、早く寝る→明日も早起きという、好循環になるわけですね、これが。ただし、ここで調子に乗って、夕食後なんかにネットサーフィンでもしようものなら、はい、また逆戻りです^^; ●つい先日の記事にも書いたように、最近ギターにはまっています。今は完全におもちゃ状態、豚に真珠、猫に小判、犬も歩けば猪突猛進・・・ですが(?)、基本から勉強して、フィンガーピッキング(?)が出来るようになりたいと思います! PR 更新、サボっていたわけではないのです。 個人的なこと(戦略???)で、書き込みしていなかっただけです。 1.クレアールという、資格試験予備校の税理士講座「簿財アドバンス」の申し込みを昨年末(大晦日)ネットでしまして、その教材が6日、届きました。といっても、講座に入る前の「簿記入門」という無料特典分の教材ですが。簿記の資格は持っているので、今更「入門」をやる必要はないのですが、勉強するという行動の癖付け&無料であるならば入門であっても、いただけるのならばいただきましょうということで(笑)。今朝、早速第1回講義の前半をDVD視聴しましたよ。この「視聴」と「復習」のサイクルを定着させないといけないのですがね^^; 2.身内で不幸がありまして。。。不思議です。2年前の大晦日祖父が他界し、昨年5月に祖母が他界したのですが、そのときは涙を流しませんでした(ともに深夜であり、最期の瞬間を目にしていないのですが)。でも、今回は、最期の瞬間に立会い、しかも、まだ深いお付き合いのない人ばかりがまわりにいたのに、泣きました。きっと、色々な思いが錯綜したのでしょうね。ちょっとした後悔とかもあったりして。でも、今は後悔していません。感謝の気持でいっぱいです。 いろんな意味で、踏ん張らなければいけない年になりそうですが、だからこそ、今までの生涯の中で1番と言っていいくらい、濃度の濃い一年になりそうです。 どうも! 今日は、仕事始めでした。まぁ、顔見せ&食事のみなので、正直言って食べに行っただけなんですけど。。。 明日から本格始動という方は多いと思います。 俗に言う「サザエさん症候群」になっていませんか?ワタクシは昨日そうでした。もっといえば、明日から本格始動するため、たった今現在も症候群街道爆進中です。できることなら、このままでいたい・・・汗 まぁ、今日とりあえず形だけでも出社したので、いきなり明日から前回で仕事が飛び込んできても、つぶれてしまうことはないでしょう。慣らし運転済みですからね。 でも、やっぱ、いきたくないなぁ^^; 携帯からも書き込み…メールを送信することによる…ができるとのことで、テストですo(^-^)o画像は我が家 じゃなくよそさまのお犬様ですU^ェ^U ども! 今日は全国的に1月3日でありまして、まさにお正月真っ只中なのですが、相変わらず”単なる休日”モードです(笑)。 昼食はお雑煮で、見るテレビが正月っぽいことをやっていることぐらいでしょうか、ワタクシの周りでのお正月といえば。 従兄弟同士で会うということもなく(法事ぐらいかな。。。)、つい数年前まで味わっていたお正月ムードというものがすっかりなくなってしまいました。まぁ、仕方ないでしょう(汗)。 ただ、あと何年かすれば、今度は自分の家庭を築き、そこで新たなお正月スタイルを作っていくんでしょうね、たぶん。 ところで、皆さんは、お正月どんなテレビを見て過ごしますかね。いや、今日ふと某国営局の演芸番組を見ていたら、 「やっぱ日本の正月はこれに限るなぁ」 と、しみじみしたもので。。。笑 単に若手芸人が出てきて、ぎゃーぎゃー騒ぐような番組は、僕は見ませんね。なんか、正月っぽくないし。。。 これって、歳をとった証拠?? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/07 remington]
[03/07 kawataro]
[02/14 kawataro]
[02/25 kawataro]
[11/24 remington]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|